- 鳩山カントリークラブ Home>
- 新型コロナウイルス対策に関して
鳩山CCの新型コロナウイルス感染症に対する予防対策に関しまして
新型コロナウイルス感染防止の為、ご来場いただくお客様と職員を感染症から守るために細心の注意を払い、
以下の通り万全の防止策を徹底して発生防止体制を整えてお迎え致しております。
新型コロナウイルス感染症問題は日々状況が変化しますので、感染拡大等によりクラブ運営を変更することがありますのでご了承ください。
お客様のご協力とご支援をお願い申し上げます。
職員が実施している感染防止対策
1、カウンター等の除菌
2、マスク着用と毎日の交換
3、貴重品ロッカーの除菌
4、レストラン職員のゴム手袋着用とゴム手袋の消毒
5、始業・昼食時・洗面所使用時・終業時の手洗い・うがいの実施
6、朝の検温
当ゴルフ場よりお客様へのお願い
1、ご入場時に手指の消毒をお願い致します。
(2020年12月26日に消毒液のノータッチ式ディスペンサーへの交換と設置場所を追加致しました)
2、ご入場時の検温にご協力をお願い致します。
※37.5度以上はご入場をお断りさせて頂きます。
3、クラブハウス内ではマスクの着用をお願い致します。
(ご飲食時やご入浴時等は除く)
4、ご昼食時及びプレー終了後には手洗い・消毒・うがいのご協力をお願い致します。
5、風邪等の症状がある方はプレーの自粛をお願い致します。
6、プレー後に新型コロナウイルス感染症の感染が判明された方は当クラブへご連絡下さい。
(鳩山カントリークラブ 代表 049-296-5511)
7、ソーシャルディスタンスの遵守にご協力をお願い致します。
8、施設内(ロッカー、レストラン、ロビー、浴室等)・練習場・カート乗車時・パッティンググリーンでの大声は禁止とさせて頂きます。
各部門での感染防止対策とお客様へのお願い
●フロント・売店
1、受付では間隔目安のテープを元にソーシャルディスタンスの遵守をお願い致します。
2、アルコール消毒液の設置
3、強アルカリイオン水での加湿除菌
4、受付カウンターの定期的な除菌
5、受付カウンターに飛沫防止シートを設置
5、貴重品ロッカーの除菌
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
●レストラン
1、レストランのテーブルを160cm×160cmに変更し、着席時の距離の確保
2、レストランのテーブルを減らし、コンペルームの座席間隔を空けて解放
3、強アルカリイオン水での加湿除菌
4、お客様退席後の椅子とテーブルを強アルカリイオン水での除菌
5、常時ドアまたは窓を開けて換気
6、出入り口にアルコール消毒液を設置
7、各テーブルに飛沫防止用アクリルパネルを設置
ご飲食時のお願い
現在レストランのテーブルに新型コロナウイルス感染症対策として飛沫防止用の透明アクリルパネルを 設置しておりますが、お客様がパネルにグラス等をぶつけて破損する事態が頻発しております。 パネルが割れて怪我等に繋がる可能性があり大変危険ですので、特にご飲酒時にはくれぐれもお気をつけ下さい。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
●ロッカールーム・浴場・洗面所
1、出入口にアルコール消毒液を設置
2、ロッカー・脱衣室を強アルカリイオン水で加湿除菌
3、階段手すりを定期的に強アルカリイオン水で除菌
4、浴室内定員数の制限
男性浴室内(脱衣所を含む)への入場を定員28名様までとさせていただきます。
5、サウナの定員数の制限
男性用サウナは、定員4名様までとさせていただきます。
※女性用サウナはクローズとさせて頂きます。
6、マッサージチェアの使用を禁止させていただきます。
7、脱衣かご・洗面台・洗い場の距離の確保
8、ドライヤー・クシ・脱衣かご・スリッパ・ロッカーのドアノブの除菌
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
●マスター室
1、受付カウンターに飛沫防止アクリル板の設置
※強風等の影響により撤去している場合があります。
2、受付署名にペグシルの使用
3、マスター室前にアルコール消毒液の設置
4、1時間に1回、強アルカリイオン水でカウンターの除菌を実施
![]() | ![]() |
●プレー中
1、可能な限り歩行でのラウンドをお願い致します。
4名が乗車された際、キャディは歩行
2、お客様同士の会話を極力避け、特に大声での会話は禁止とさせていただきます。
3、強アルカリイオン水でカートの消毒を実施
(スタート前・ショートホールの待ち時間・ハウス売店での休憩時・ハーフターン・ラウンド終了後)
4、カートに強アルカリイオン水を設置
5、バンカーレーキを使用した後は、乗用カート備え付けの消毒液で手指の消毒をお願い致します。
6、グリーンでは旗竿をそのままの状態にしていただき、手をふれないようお願い致します。
7、ボール・マークはお客様ご自身でお願い致します。
汚れをふき取る際は可能な限り手渡しではなくボール拭きに置き、拭いた後は拭き布の上からお取りください。
もし手渡しをされた際は乗用カート備え付けの消毒液で手指の消毒をお願い致します。
8、1.5ラウンド目のプレーはセルフプレーになります。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
●クラブバス
1、運行時は窓を開けて換気
2、手すりの消毒
3、ソーシャルディスタンスに遵守した着座にご協力をお願い致します。
(2021.1.14更新)